My blog is inactive.
2018年8月7日
グルメ スイス
マッターホルンで日本人に人気があるのが赤くなったマッターホルン。 朝焼けに輝くマッターホルンを見れるのは15分くらいです。
2018年8月6日
ゴルナーグラート山頂のホテルクルムホテル・ゴルナーグラートにはセルフレストランとフルサービスのレストラン。 フルサービスのレストランヴィザヴィでのランチです。
2018年8月5日
スイス
クラインマッターホルン(マッターホルン・グレイシャーパラダイス)からゴルナーグラートまで。途中のトロッケナー・シュテク(Trockener Steg)ではスキーをする人たちで一杯でした。
2018年8月4日
カーサヴァネッサからマッターホルン・グレーシャーパラダイスへ。 ロープウェイを乗り継いで3,883メートルまで一気に行きます。
2018年8月3日
スイス 宿泊施設
ツェルマットでの宿泊はアパートホテルにしました。
2018年8月2日
スイス ヨーロッパ鉄道
スイスの鉄道乗車券には様々な割引乗車券があります。 2017年下期に登場したセーバーデイパス(Saver Day Pass)。 一部を除くスイス全土の交通機関が一日乗り放題となるきっぷを紹介します。
2018年8月1日
今回の鉄道旅行のハイライト、氷河特急です。
2018年7月31日
チーズフォンデュとラクレットを食べた翌日もラクレットを食べに専門店へやってきました。
2018年7月30日
スイスと言えばチーズフォンデュ。 観光客向けだけどチューリッヒ中心部にある気軽に食べられるレストランへ行ってきました。
2018年7月29日
今回の宿泊はヒルトン。 今まで貯めていたHONORSのポイントで宿泊しました。